大は小を兼ねるが、ちょうどいいが一番いい

迷った時はでっかい方で行くってやつですが、

でっかい=多様性がある

みたいなことなんスよね、たぶん。

多様性=たくさんの要素がある

って考えると、

迷った時はたくさんの要素をもったものを選択しろと、そしてあとでこたえあわせをしろ、と。

でも、たいていは近似的なものでしかないと。経験した中ではそれが多かったなぁと思うのです。

さいしょから「ちょうどいい」を選択すれば、できればいいですよねー。

オーダーメイドってやつはさいしょからちょうどいいと思うのですよね。

つまり、オーダーをはっきりさせればいいのですよね。

まぁ、オーダーがはっきりすることっていうのはそうそうにはないものなので、

やっぱり大は小を兼ねるに帰結するのかなぁ。

 

010

マイルストーンを設定しろ

時間のずれから少し解放され、現代社会に帰ってきましたよー。

せっかくなのでグーグルマップでアテナイのアクロポリスを観光してきました。

すんごい観光客がいらっしゃいますね。

こういったものも今は静止画ですが、将来的には動画、VRとかで闊歩できるのですかね。

youtubeには一部VR映像のコンテンツもありますが、

そういえばわたくし、VR視聴機器を持っていませんでしたね。

気持ち的にはVRよりARに頑張っていただきたいですね。

「拡張現実」いい言葉だなぁ。

なんだか時間がずれてるぞ

なんだか時間がずれてるぞ。

思考を巡らせて脳内宇宙をさまよっているうちに

実時間と体感時間が、なんだかずれてきておりますよー

こんなつもりじゃなかった、いや、こんなつもりだったのかー

身震いしちゃうね、全くもって。

ホゲリすぎました。08

生命の樹

ねむりすぎるとなぜか体がつかれてしまうのです。

でも眠くなるのです。つまりどこか別の疲れをとっているのでしょうか。

健康って難しいものですね。

ここにタイトルを入力してくらはい

街を颯爽と走っていると、たいていの人がスマートなフォンを見ているのですね。

ほんと、すまっほ様ありきの世の中なのですねー。

未来スマホ

つうことで、未来の(今も充分な未来ですけども)すまっほ様を

わたくし、考えました。まぁ、年に一回はこういうのないかなーと思う次第なのですが。

形状はリング、もしくはフックのついたリップスティック型になります。

物事は全て円熟期を迎えますと丸みを帯びますのでこうなります。

現在は液晶が幅をきかせたデザインですが・・・

液晶は飽きられるのではないかと思います。

そこでくるのが骨伝導の技術なのではないでしょうか。

ノイキャンやユーキャンがぶいぶい市場を賑わせておりますが、

ダイレクトにあなただけに語りかけてくる、そんなミライがくるでしょう(断言)

エーのアイがあなただけにそっと語りかけてくる・・・

それには骨伝導がぴったり!

ちなみにサメは全身軟骨の軟骨魚類だそうです。

OH!Mikey

まっすぐがいいのか

はたまたななめがいいのか。

「考える」っていうことはいとをかしですね。

たいていは、

複雑になった思考はシンプルな答えに帰着するように感じますがどうなのでしょうかね。

今は一つの物事に対していかに多くの種類のアプローチができるかということが大切らしいですね。

りんごの皮を剥くにはどうすれば良いのか。

包丁かピーラーがすぐに浮かぶものなのですけども、

皮を溶かす、りんごを茹でる、とか。

皮を剥く、と言われますと皮に対するアプローチを考えがちなのですけども

実をどうにかした方が早いのかも知れませんね。

あばよ涙、よろしく勇気

まー、今日も今日とてしるしを刻むわけですよ。

過去の自分に伝えたいがある。

「よくやってくれてたよ、今すんごい助かってるわー」って。

いつもそうなのではないのですけども、

こうべが垂れて垂れて自失の際にひょっこり過去の自分が助けてくれるときがあるんです。

過去の自分には伝えられないのが残念ですけどその分、未来の自分のために今を積み重ねようと思うのです。

本日学んだことは、人に何かを伝えるときは言語の前にまず熱量が優先されるということですかね。

それも道理が引っ込むほどの。

情熱は続いているか

何かが出っ張れば、何かが引っ込む。

偶然が3回続けば、それは必然である。

電子の宇宙を旅するみなさまおこんにちは、福本です。

Came back to space なんです。

偶然2回目のテーマはこちら!

「お金から遠いところにお金が生まれる」

お金=お仕事とも言えるのかもしれません。

アヤシイ講座でも、宗教でもございません。実体験からの不思議です。

「こんなことやって、なんか意味あるのか」「それは無駄だろう」

こんなモヤリハットな物言いが世に溢れてたりしますよね。

でも、でもでもでもね。わたくし、その無駄が大好きなんですよー。

これが無駄の一部なんすけど、なんやかんやで、まわりにまわってお仕事になって帰ってきやがりましたよー。

わたくしの心をいやすための映像として作成したわけなんすけども。

そもそも映像なんてものはある意味では作成する人の自己満足なんすけども、自己満足あって他者満足があることもあるということなんですね。

当たり前といえば当たり前なのですが・・・

で、結局具体的になんなのよ、ということは賢者のみなさまにお任せします!

At first glance there is a relationship where it seems unrelated.

2018年3月30日から2019年10月17日へ

いやー、思えば遠くへきたもんだ!

タイトルの通り、1年以上の時を経て、本日を迎えました。

令和になっていくらたったのか・・・

再びインターネッツの海、電子の宇宙へとやって参った次第です。

「継続」たった2文字、画数では26画ですけど、まー続かない。

地球が一周以上回ってしまいましたね。

本日帰ってきましたのは、またブログという名の儚い夢を電子の宇宙の隅っこに届けにきたわけです。

こう、何というかこう、フィーリングを刻んでおきたいと。

「何かを続けるのではなく始めると考える」

今日わたくしがピクリとした言葉ですよー!

始まりの予感・・・っ

こんにちは!

みなさんこんにちは、
ルービース・プロモーション
福本正吾です。
ブログをやってみたいと思いまして、開設させていただきました。

これから、思うことを徒然と書いていきたいと思います。

一応、映像などをなりわいとしていますので、このようなものも
ないとね。(埋め込みできてるかな?)

で、本日は映像のお話をすこし。

映像はいわゆる動画と音声を含めたコンテンツですが、音声が非常に重要であると私は考えております。
この映像も音声(楽曲)が非常に重要でして、そちらも編集をしております。
いかに動画と音声が密接に影響をしあうのかが編集ではたいへんなのですが、醍醐味ではあります。
動画と音声の結実としてひとつの映像が成り立つわけです。

世の中映像があふれておりますが、耳を澄ましてみると新たな発見があるかもしれませんよ。